ドラクエビルダーズ攻略

ドラクエビルダーズ(DQB)のリリース前情報や攻略情報をはじめ裏ワザ、随時攻略情報を更新!

【DQB建築】超絶凄い城が登場wwwww【プロの犯行】

[最終更新日]2016年02月18日 09時00分03秒
172: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/12(金) 19:52:05.51 ID:rx/YH/lS.net

でかめの城つくってみたけど、最初は細かい事まで気にしてたのが
後半に行く程疲れてだんだん適当になってくるなw

次は城外に街を広げるかー

CQgvr0P n6TjDss SHB4ZyV sJUcIyT VXAsqVO CsIMmpE fk5WeHF yG4tHND

 

175: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/12(金) 20:12:06.11 ID:fNJGL5GU.net
>>172
凄いとしか言えないな
だんだん適当になる気持ちは分かるがどこが適当なのか分からないw
俺もでかい城作りたいんだが、どっから手を付けていいか悩んでるわ

 

225: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/12(金) 23:04:01.22 ID:rx/YH/lS.net
>>175
俺の場合、最上階の玉座になる塔の場所を最初に決めて
あとは階段が何マス奥行き使うか考えて
こんな感じにExcelでおおまかに外壁やらの場所決めてった
JdUzo6y
230: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/12(金) 23:19:02.27 ID:fNJGL5GU.net
>>225
おお、ありがとう
やっぱり設計図作ってからやってるのか
昔のDQの城再現しようとしてるんだが、各階の繋がりのつじつま合わせが大変だw
適当に作り始めるとあとの修正がやばいことになりそうな感じがしてた

 

180: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/12(金) 20:23:22.69 ID:711RbPD6.net
>>172
すげー
おおまかにつくってあとから修正していけば良い気がするわ

 

185: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/12(金) 20:35:26.22 ID:yPHigLgq.net
>>172
屋上庭園いいな 水も置きたい

 

215: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/12(金) 22:13:24.44 ID:3jvzgp95.net
>>172
おおおおおおおおおすげー

 

708: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/14(日) 22:52:22.25 ID:1xXha4pn.net

浮かべたい場合は桟橋邪魔だったかな?
船のみに変えといた。ビルド石は最下層がおすすめ

>>698
お城のなかは>>172だよー

 

713: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/14(日) 23:01:49.24 ID:dEEmDRZq.net

>>172
さんきゅ

これすごいな 参考にさせていただきますw

僕もお城と城壁を建築中だけど、
城壁の床貼るだけでもめちゃ時間かかる・・・
城壁セットだけじゃなくて床セットも欲しくなるね

 

攻略情報

建築物

ドラクエビルダーズまとめ

ドラクエビルダーズあんてな