【DQB建築】サムネの時点で凄すぎるのがバレてる宮殿
[最終更新日]2016年03月16日 10時00分18秒
952: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/03/10(木) 01:59:42.67 ID:ft2TUrey.net
953: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/03/10(木) 02:01:16.79 ID:fzZ9J9wg.net
>>952
サムネの時点ですごすぎるんだが
サムネの時点ですごすぎるんだが
954: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/03/10(木) 02:14:20.56 ID:fS4MagQl.net
>>952
でかすぎワロタwww
手間想像して鳥肌たったわ
でかすぎワロタwww
手間想像して鳥肌たったわ
955: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/03/10(木) 02:20:09.09 ID:i7KmGqRg.net
>>952
全体的に凄いけど、牢屋の扉で作った門がうまい
こんだけの大物ざ完成したらもう出来上がった宮殿を散歩するだけで満足感いっぱいで楽しそうだ
全体的に凄いけど、牢屋の扉で作った門がうまい
こんだけの大物ざ完成したらもう出来上がった宮殿を散歩するだけで満足感いっぱいで楽しそうだ
956: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/03/10(木) 02:22:48.66 ID:f0CVF5s+.net
>>952
内装が楽しみ!
957: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/03/10(木) 02:24:40.58 ID:K/n3foVL.net
>>952
すげええええ
作るのも大変だけど壊すのも大変そう
すげええええ
作るのも大変だけど壊すのも大変そう
960: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/03/10(木) 04:30:09.41 ID:qhsRTV5G.net
>>952
最後に一瞬出てきた門が気になる
最後に一瞬出てきた門が気になる
962: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/03/10(木) 07:47:22.48 ID:JT4Z0Wgl.net
>>960
門に使ってる牢屋扉は面白くて、
普通に並べて積むだけだと、単純な格子模様の金板みたいになるけど、
一段下からの設置列を混ぜれば模様の単純化防止と
1ブロック分ずつの高さ調整ができるし、あと
前から設置と裏から設置で微妙に手前と奥にズレて置かれるの利用すれば
凹凸表現もできてしまうし、なかなか奥深い。
門に使ってる牢屋扉は面白くて、
普通に並べて積むだけだと、単純な格子模様の金板みたいになるけど、
一段下からの設置列を混ぜれば模様の単純化防止と
1ブロック分ずつの高さ調整ができるし、あと
前から設置と裏から設置で微妙に手前と奥にズレて置かれるの利用すれば
凹凸表現もできてしまうし、なかなか奥深い。
964: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/03/10(木) 08:04:53.22 ID:wjmAlL+L.net
>>962
あんな使い道が不明の一見クソアイテムを宮殿の高級感溢れる門扉に昇華させたのが凄すぎる
あんな使い道が不明の一見クソアイテムを宮殿の高級感溢れる門扉に昇華させたのが凄すぎる