ドラクエビルダーズ攻略

ドラクエビルダーズ(DQB)のリリース前情報や攻略情報をはじめ裏ワザ、随時攻略情報を更新!

【DQB】何でゴーレムは竜王軍じゃないのに竜王の手下を指揮してるの?

[最終更新日]2016年02月09日 21時00分20秒
103: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/08(月) 18:53:31.75 ID:0uQHTgrd0.net
ゴーレムは竜王軍にはいったわけじゃないのになぜ竜王軍を指揮いているのかはちょっと謎
だな、竜王が使えそうだと思って竜王軍を勝手に派遣してるだけなんだろうか

111: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/08(月) 18:59:41.95 ID:g9Ch0hp/a.net
>>103
メルキド守るために人間殺した割に襲撃してきて拠点のみの破壊行為
それを妨害すると激怒するしなあ

せめて正気になってクリア後にまた守り神になってほしかった

113: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/08(月) 19:01:19.26 ID:JQPGEwcdd.net
>>111
人間が作った町も破壊対象
ゴーレムが守りたかったのは土地のみ

だったりして

117: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/08(月) 19:03:35.80 ID:6jHD+pW00.net
>>111
倒すと最後にメルキドの民(ピリン)を認めて魔物から守って崩壊

とかのイベント入れられそうだよねw

120: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/08(月) 19:04:27.04 ID:/vjOzrQXM.net
>>111
死ぬとき正気に戻るよ
スライムに話しかけてみて

132: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/08(月) 19:15:43.95 ID:g9Ch0hp/a.net
>>120
知ってるけどちょっと後付け感が強いかなと想ったんだ

202: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/08(月) 20:10:01.95 ID:/vjOzrQXM.net
>>132
なるほど
ドラクエって断言せず曖昧にするというかプレーヤーの想像の余地を残しとくよね

150: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/08(月) 19:30:24.14 ID:Knw1qYqT0.net
>>103
ゴーレム「くそー人間どもめ…オレのメルキドをめちゃくちゃにしやがって。しかもやたら繁殖力強くて駆除してもすぐに湧きやがる」

りゅうおう「なんか困ってるね。オレの仲間になったら手下貸すよ。ついでに竜王軍のメルキド担当の隊長にしてあげる。」

ゴーレム「マジ?助かるわ。ぜひ頼む。」

こういうことだろ

153: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/08(月) 19:32:10.28 ID:wEwvlR5B0.net
>>150
ゴーレム軽すぎw

158: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/08(月) 19:39:57.83 ID:cj3/M3Zx0.net
>>157
そうだよな
そもそもゴーレムって知能高いわけじゃないんだろうしな…

納得したわ

203: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/08(月) 20:10:05.92 ID:tRvjdt2X0.net
>>150
三章のラライには人間を超えた知恵だし、
竜王って適格に相手が欲しがるものがわかるんだなw
DQ1勇者もなんだかんだ言って竜王にお断りしても、
ローレシア、サマルトリア、ムーンブルクとほぼ世界の半分を最終的に支配してるしもともと支配欲の強い人だったのかもな

225: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/08(月) 20:24:44.60 ID:7K0HM35ud.net
>>150
むしろゴーレムにも世界の半分をやろうでw

260: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/08(月) 20:39:39.05 ID:tH62lxVAa.net
>>225
世界安売りしすぎ!

266: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/08(月) 20:43:41.45 ID:saSeXOV00.net
>>260
せめて守れる範囲のメルキドくらいだよな

まとめ
そういえば今回は笛で眠る設定はなかったですね
ドラクエ1のゴーレムとは別のゴーレムなのでしょうか

攻略情報

建築物

ドラクエビルダーズまとめ

ドラクエビルダーズあんてな