【DQB】リムダールのヘルコンドルの倒し方教えて!
[最終更新日]2016年02月10日 11時59分24秒
55: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/07(日) 10:34:11.83 ID:yTlS3usP0.net
ヘルコンドル強すぎ
休んでいるときのヘルコンドルの高度は毎回違うのか?
大弓は当たるときと当たらないときある
そうこうしているうちに街は壊され地面とかボコボコ敵は溢れ
もう10回くらいリトライしてる
休んでいるときのヘルコンドルの高度は毎回違うのか?
大弓は当たるときと当たらないときある
そうこうしているうちに街は壊され地面とかボコボコ敵は溢れ
もう10回くらいリトライしてる
ここで苦労してるようならこの先は厳しい?
自分に向いていないから売ろうかな
70: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/07(日) 11:03:40.39 ID:iyb2l8dj0.net
>>55
リムルダールのヘルコンドルに関しては、
あれは羽休めをする高度、場所が固定になってるから
そちら側にだけ高台を用意して、大弓を三つ並べておく
具体的には、旗の向こう側というか東? いつも魔物が来てたのは西だったはず
リムルダールのヘルコンドルに関しては、
あれは羽休めをする高度、場所が固定になってるから
そちら側にだけ高台を用意して、大弓を三つ並べておく
具体的には、旗の向こう側というか東? いつも魔物が来てたのは西だったはず
大弓のような設置武器は、ある程度狙いが正しければ
弾道を補正して命中してくれるはず
で、左右がずれすぎていると補正範囲から外れてしまうので、
横に三台程度並べるのが限界な印象(4いける気もしなくもないけど、3が無難かも)
高台へのアクセス用に、木の階段を用意してあらかじめ設置しておくと上りやすくなる
あとは、ヘルコンドルの吹っ飛ばしてくる竜巻は、天井に頭をぶつけると飛ばされない
大弓を三つ並べた高台の下に隠れてやり過ごすと天井を作る手間も省ける
84: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/07(日) 11:26:28.56 ID:LGKUoM7t0.net
>>70
旗の下にあるブロックを1段目として数えると7段目の高さ
旗を基準に1つ、左右に1つずつで合計3つ大弓を設置するのか
旗の下にあるブロックを1段目として数えると7段目の高さ
旗を基準に1つ、左右に1つずつで合計3つ大弓を設置するのか
>>78
フリーは空き部屋作る→追加で該当家具設置→「○○の部屋が完成」ってなる
もしくは壊せばわかる
773: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/09(火) 09:54:24.01 ID:3BQ6T8gea.net
>>70
みっつ並べる意味ないよ
ダメ与えると無敵時間あるから
リロードと無敵時間がほぼ一緒だから一つでいい
みっつ並べる意味ないよ
ダメ与えると無敵時間あるから
リロードと無敵時間がほぼ一緒だから一つでいい