ドラクエビルダーズ攻略

ドラクエビルダーズ(DQB)のリリース前情報や攻略情報をはじめ裏ワザ、随時攻略情報を更新!

【DQB】メルキドが滅びた理由って?

[最終更新日]2016年02月09日 19時00分25秒
230: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/08(月) 20:26:53.19 ID:Knw1qYqT0.net
つーか思ったんだけど、メルキドが滅びた理由って
魔物の軍勢が攻めてきて人々が町を捨てておおきづちの里の先にあるシェルターに籠城したものの次第に物資がへっていき、人々が少ない物資を奪い合い些細なことで憎しみ合うようになる
その惨劇を見たゴーレムが人間こそメルキドに害をなす悪だと認識して滅ぼす
って流れよな

そもそも最初に魔物の軍勢が攻めてきたときにゴーレムが守り切ってれば人々は平和に暮らせたんじゃないの?
あと、普通は侵略予定地にガーディアンいたら真っ先にそいつ始末しようとするよな
てことはゴーレムが真っ先に倒されるはずだけど町人が町を捨てて籠城するレベルまで追い詰められてんのにゴーレム何やってたの?
メルキドが滅びた原因ってゴーレムサイドにも責任あるんじゃね?

235: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/08(月) 20:28:37.89 ID:72/rzKZT0.net
>>230
ゴーレム「何でもかんでもワイ一人に任せるからそういう事になるんやで」

236: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/08(月) 20:28:39.99 ID:7K0HM35ud.net
>>230
ゴーレム「兄さん、いけずやわぁ」

237: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/08(月) 20:29:47.09 ID:iFjsdAcqd.net
>>230
既に街籠城時点で憎しみ合い発生→ゴーレムが守らなくなる→シェルターへ避難
の流れでしょ

241: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/08(月) 20:31:35.17 ID:O+G6yz3o0.net
>>230
襲撃される前にゴーレムごとシェルターにお引越ししてるんで

ちなみに物資が有限なのに外壁全て閉鎖して暮らそうとかアホな事言い出したのはメルキド町長のロロンゾの親父

242: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/08(月) 20:32:06.03 ID:f2ALjx0v0.net
>>230
シナリオに無理があるよね
普通に人間たちの争いで良かった

245: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/08(月) 20:33:00.63 ID:tRvjdt2X0.net
>>230
無茶言うなよ……
DQ1勇者がメルキド入るときに無理やり入ろうとしてゴーレムボコってるんだぜ
そんな満身創痍で更にそのDQ1勇者が寝返った竜王軍と戦って負けても仕方ないだろう

246: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/08(月) 20:33:24.04 ID:0uQHTgrd0.net
>>230
1のときゴーレムは勇者に倒されてるだから今回のゴーレムは2代目と考えられる
つまり2代目ゴーレム建造が間に合わずメルキド放棄、シェルターに引きこもりゴーレム2代目を作成
そしてしばらくの平穏、その後に惨劇って流れだと思われる

247: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/08(月) 20:33:39.97 ID:saSeXOV00.net
>>230
物作れない→武器も防具も料理もできない→城の守りはゴーレムにまかせて籠城
城の外は魔物いっぱい→素手や石ころじゃ戦えない→
モモガキそんなに多くない→食糧難→共食い→
メルキド(の人間)を守ろうとしたゴーレムがメルキド住人を襲う住人を敵とみなして攻撃
抵抗する人間まとめて破壊

だと思ったけど
ゴーレムが城を破壊したってことは近くにいたんだし襲撃そのものをさせないんだったら
どんなことがあっても人間を絶対に襲わないようにゴーレムへの命令を変えるべきだったんじゃないかな

攻略情報

建築物

ドラクエビルダーズまとめ

ドラクエビルダーズあんてな