【DQB】フリービルドで何を作ったらいいか迷うプレイヤーが続出
[最終更新日]2016年02月03日 17時00分19秒
872: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/02(火) 20:58:05.21 ID:XZOAI4MZ0.net
うーんマイクラがダメだった俺は、やっぱりフリービルドで
いざゼロから家作ろうとするとやる気でないな・・・
本編の街を復興するぞーからの復興過程で自分のアレンジや想像を加えるのがやっぱり合ってる
いざゼロから家作ろうとするとやる気でないな・・・
本編の街を復興するぞーからの復興過程で自分のアレンジや想像を加えるのがやっぱり合ってる
知られざる島じゃなくて、ラスボス倒して平和になったアレフガルドで自由にビルドしたかったな
875: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/02(火) 21:00:49.02 ID:0C8gpa/P0.net
>>872
なんとなくわかる
俺も最初はフリーで街や城の設計図が欲しくなったよ
なんとなくわかる
俺も最初はフリーで街や城の設計図が欲しくなったよ
でも建てたいものを1つ決めて素材集めて立地考えてってやるといつの間にか1つの街が出来てるって気づいたわ
今はブラウニーの隠れ里でも作ろうとぬいぐるみ量産して草と葉をスコップで集める作業してる
888: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/02(火) 21:07:47.67 ID:gD+U8GtU0.net
>>872
気持ちはわかるw
気持ちはわかるw
ただフリーでとりあえず最低限の設備だけ作ろうと部屋わけてたら
いつのまにか街っぽくなってきた
とりあえずこれ発展させようと思う
891: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/02(火) 21:09:40.02 ID:TCtaobdE0.net
>>872
俺もそれが良かった
元の地続きの姿になって好きな街を拠点にできるとか
は望みすぎか
俺もそれが良かった
元の地続きの姿になって好きな街を拠点にできるとか
は望みすぎか
894: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/02(火) 21:11:05.08 ID:ini6wwxI0.net
>>872
他プレイヤーがアップロードしてるの見てみるといい
良い刺激になる
他プレイヤーがアップロードしてるの見てみるといい
良い刺激になる
898: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/02(火) 21:13:59.98 ID:EIG5XIfM0.net
>>872
最初から立派なものを作ろうとするんじゃなくて
気楽に適当に何か建て始めてみればいいんじゃないかな
その内ああしたいこうしたいっていう欲求が生まれてくると思うんだけど
やる気が無くても取りあえず何かやるってのはDQBに限らず凄く重要だよ
所詮ゲームだし無理にとは言わないけど
最初から立派なものを作ろうとするんじゃなくて
気楽に適当に何か建て始めてみればいいんじゃないかな
その内ああしたいこうしたいっていう欲求が生まれてくると思うんだけど
やる気が無くても取りあえず何かやるってのはDQBに限らず凄く重要だよ
所詮ゲームだし無理にとは言わないけど
908: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/02(火) 21:20:17.30 ID:JrPYmIKap.net
>>872
俺もデザインセンスないからとりあえず拠点の周り城の壁で囲うとこから初めたけど次に何していいか分からないから歴代のドラクエに出てくる城の画像漁ってるけど俺には再現無理すぎワロタってなったからもうとりあえず思い浮かんだことやってみることにしたぜw
俺もデザインセンスないからとりあえず拠点の周り城の壁で囲うとこから初めたけど次に何していいか分からないから歴代のドラクエに出てくる城の画像漁ってるけど俺には再現無理すぎワロタってなったからもうとりあえず思い浮かんだことやってみることにしたぜw