【DQB】コナミのせいで透明の壁が作れないと話題に
[最終更新日]2016年02月15日 01時00分04秒
448: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/12(金) 22:50:07.86 ID:b4TQaBi8p.net
早くコナミの透明壁特許切れないかな
クソほどうざいわ
クソほどうざいわ
451: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/12(金) 22:52:19.86 ID:zLRqGuY60.net
コナミは面白いゲーム作れる人がいなくなって最近はめっきりソシャゲにばっかりお熱で
特許ばかり抱えてる業界の足かせみたいな存在になっちまったな
特許ばかり抱えてる業界の足かせみたいな存在になっちまったな
452: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/12(金) 22:52:21.97 ID:OCdsK7l+p.net
え、KONAMI?どゆこと?
457: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/12(金) 22:56:53.56 ID:Ls27W+crM.net
>>452
壁際のカメラの特許(正確には壁際じゃなくてオブジェクトの透明化かな?)をKONAMIがもってるせいで他社の3Dゲームはどうしても視点がつらくなる
壁際のカメラの特許(正確には壁際じゃなくてオブジェクトの透明化かな?)をKONAMIがもってるせいで他社の3Dゲームはどうしても視点がつらくなる
460: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/12(金) 22:57:58.67 ID:OCdsK7l+p.net
>>457
まじかwどこまでも糞だなKONAMIさんw
まじかwどこまでも糞だなKONAMIさんw
464: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/12(金) 23:00:49.02 ID:KREXKg0U0.net
>>457
今年で視点の特許は無くなるから良かったよな
ゲーム業界の足を引っ張るコナミはとっとと消えてほしいわ
今年で視点の特許は無くなるから良かったよな
ゲーム業界の足を引っ張るコナミはとっとと消えてほしいわ
471: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/12(金) 23:06:05.94 ID:VlFV5hsqa.net
>>464
社長が恥ずかしくて子供にゲーム会社って言えないとか公言してるしな
社長が恥ずかしくて子供にゲーム会社って言えないとか公言してるしな
725: 名前が無い@ただの名無しのようだ 2016/02/13(土) 04:52:24.31 ID:KJ5ZjKaMd.net
>>457
特許使用料払えばよくね?
特許使用料払えばよくね?